明段舎株式会社

マターポート3D撮影
バーチャルツアー制作
デジタルツイン作成

次世代の映像で生活を豊かに!
リアルなXRは明段舎

サービス

マターポート
3D撮影

マターポート3D撮影サービスで、まるでその場にいるかのようなバーチャルツアーを制作しませんか?3Dカメラや360度カメラで撮影した画像を元に、高精度の仮想空間を作り出すサービスです。不動産の内見、施設見学、イベント記録などに役立ちます。パソコンやスマホ、VRゴーグルで、空間内を自由に歩き回ったり、間取り図を確認したり、寸法を測ったりすることができます。

マターポート3D撮影サービス

デジタルツイン
作成

高精度な点群データとパノラマ画像で3D空間を構築。建設現場の測量、現状把握、干渉チェック、設計図作成などに。Leica BLK360を使用し、AutoCAD、Revit連携可能。効率化とコスト削減を実現します。

デジタルツイン作成サービス

商品回転撮影

アマゾンでおなじみのくるくる回せる商品の画像をようやくマーターポート・ウォークスルーやバーチャルツアーに埋め込めるようになりました!
一般のユーザーの訴求力とバーチャルツアー・ECサイト滞在時間を高めるための最適なツールとして当社が採用している、最先端のWEB/ECサイト向け商品360度コンテンツです。

商品回転撮影サービス

実績

実績一覧

当社のこれまでのバーチャルツアー事例・マーターポート事例を
地域・カテゴリ別でご覧いただけます。
秋田県・栃木県・群馬県・千葉県・東京都・静岡県・愛知県・滋賀県・
京都府・大阪府・徳島県・岡山県・広島県・鹿児島県・全国
マーターポート・バーチャルツアー作成、空間のXRの実績を
ぜひご覧ください!

実績一覧

ブログ

”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!

「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」に登壇

「3Dモデルハウスの感動が建物のリアル集客へ」、3Dモデルハウスを活用した集客術を解説。7月29日に大阪で開催される「“かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」で、バーチャルツアー導入のメリットや競合との差別化、顧客対話力の向上、コスト削減について学べます。事前登録制・参加無料。...
「大阪わかそう2025」イベントチラシ

「大阪わかそう2025」パネルディスかション参加

2025年7月9日に大阪中央公会堂で大阪府中小企業同友会が主催する「大阪わかそう2025」に明段舎株式会社の代表ブラウン・ダニエルジョンがパネルディスかションに参加します。「日本一明るい経済新聞」の編集長竹原信夫さんがファシリテーターをします。...
「この街のクリエイター博覧会」の告知資料

「この街のクリエイター博覧会」に出展!

大阪のクリエイティブパワーを世界へ発信!明段舎は、大阪で開催される「この街のクリエイター博覧会」に出展します。本展は、デザイン、Web、映像、建築など多岐にわたるクリエイターが集結し、大阪のクリエイティブの可能性を体感できる機会です。こんな企業様はぜひ!店舗・施設オーナー様など...
RSET(災害対策シミュレーションのVRソフトウェア)の概念画像

RSET創業者インタビュー

RSETは、現実世界を3Dスキャンで忠実に再現し、火災や負傷者発生などのシナリオをシミュレーションできる画期的なソフトウェアプラットフォームです。RSET CEOのビル・グレゴリー氏へのインタビューでは、米国海兵隊の訓練から始まり、消防、救急、警察といった第一応答者、さらには博物館など、多様な分野での活用が紹介されました。 特に、日本の人口密集都市における緊急時対応の課題解決にRSETは大きな価値を提供します。実際の建物のデジタルツインを作成し、避難経路の検証や状況認識の向上を図ることで、訓練効果の向上とコスト削減を実現します。 RSETの強力な機能には、3Dスキャンによるデジタルツインの作成、火災や煙、仮想キャラクターの追加、VR対応、そして動きを分析するAIツールが含まれています。...
マターポートとコースターのロゴ

CoStar Group、Matterportの買収を完了

3DデジタルツインとAI搭載の不動産イノベーションの新時代を牽引 CoStar Group、Matterportの買収を完了 「CoStar Group」が「Matterport」(マターポート・マーターポート)の買収を正式に完了しました。Matterportは明段舎が使う画像制作・編集ソフトの一つを提供している会社です。 国内向けの報道が少ないと思い、当社のお客様向けにCo-Star Group・MatterportのプレスリリースをAIで翻訳しました。ご参考ください。 CoStar Groupのプレスリリース(AI翻訳) 関連リンク Businesswire: CoStar Group Completes Acquisition of Matterport, Ushering in a...
ブログ

明段舎とは。。

Concept:

「次世代の映像で生活を豊かに」

“Enriching lives through next generation visuals”

Mission:

「デジタルと現実空間をつなげる」

“To bridge the gap between digital and real space”

Vision:

「Webとリアルの垣根のない未来を実現」

“Realizing a future without barriers between the web and the real world.”

明段舎の強み

  • 豊富な実績: 全国で350件以上のバーチャルツアー制作実績があります。そのうち、マターポートの制作ツールを使ったバーチャルツアー制作は314件があります(2024年12月末時点)。
  • 高度な技術: Matterport Pro2Matterport Pro3Leica BLK 360 G1などの最新機材とドローンを駆使し、メタバース空間用の高精度な3DデータやBIM・CADデータを6㎜の正確性まで作成が可能です。物体の3D画像においてもMiraco Pro 3D Scannerで0.2㎜の正確性レーザースキャンも行っています。
  • 幅広い表現力: 一眼レフカメラによる高画質な360度パノラマ写真や動画と、様々なカメラ機種で3DGS(3D Gaussian Splatting)で没入感のあるバーチャルツアーを制作できます。
  • 多様なソリューション: 企業様のニーズに合わせて、オーダーメイドのバーチャルツアー制作からパッケージ化されたサービスまで幅広く対応。バーチャルツアーの内製化を検討されている企業様には、バーチャルツアー作成ソフトの活用方法やデジタルツインの測量に関する講習も実施しています。

サービス内容

  • バーチャルツアー制作: 不動産物件、店舗、観光施設などを3D空間で体験できるバーチャルツアーを制作。集客・販促ツールとして効果を発揮します。
  • デジタルツイン制作: 工場、オフィス、商業施設などの実空間をデジタル上に再現するデジタルツインを制作。業務効率化や安全管理に貢献します。
  • 商品VR/AR制作: ECサイトの商品を3Dモデルで表示し、購入前に詳細を確認できるVR/ARコンテンツを制作。購買意欲を高めます。
  • メタバース空間制作: 企業独自のメタバース空間を構築し、新しい顧客体験を提供。ブランドイメージの向上やコミュニティ形成に活用されています。

お客様の課題解決

明段舎は、お客様の課題に合わせて最適なソリューションをご提案します。

  • 不動産物件の空室対策
  • 店舗の集客力アップ
  • 観光施設の魅力発信
  • 工場・オフィスの業務効率化
  • ECサイトの売上向上
  • 新しい顧客体験の創出

まずはお気軽にご相談ください

明段舎では、無料オンライン相談にてお客様のニーズをお伺いし、最適なプランをご提案いたします。 バーチャル空間の可能性を、ぜひ明段舎にご相談ください。

社名

明段舎株式会社

所在地

〒534-0012

連絡先

info@meidansha-co.com

代表取締役

資本金

200万円(令和6年11月末)

役員・従業員数

1名

取引銀行

GMOあおぞらネット銀行(法人第二営業部)

大阪信用金庫(都島支店)

日本政策金融公庫(大阪支店)

三菱UFJ銀行(京都支店)

連携先企業

MPEmbed(カナダ):日本国内業務委託・開発提案

RSET(米国):日本国内業務委託・開発提案

MetaChamber(韓国):韓国・日本に於ける業務受託・委託

取引先企業

設立年月

令和元年12月

所属団体

事業内容

  1. 先進情報技術及びインターネットに関する総合コンサルティング
  2. VR、AR 及び CG コンテンツを含むデジタルコンテンツ並びにアプリの企画、設計、開発、制作、配信及び販売
  3. 360度映像を含む映像の制作
  4. 物体、建造物及び美術品のデジタルアーカイブ制作
  5. ウェブサイトの企画、設計、開発、制作、配信及び販売
  6. インターネット及び情報処理端末を利用した各種情報処理サービス及び情報提供サービス
  7. 前各号に付帯又は関連する一切の業務